UVカットパーカーの効果は洗濯しても落ちない?
日差しが気になる季節になってきました。
日焼けってホントしたくないですよね。
UVカットの効果があるパーカーが販売されています。
その効果はどれほどあるのか?
洗濯しても効果は持続するのか?
説明していきますね。
UVカットパーカーの効果
UVカットパーカーは商品ごとにUPFが表示されています。
UPFは数値が大きいほど紫外線を防いでくれます。
UPFの最大値は50。
UPFが40~50はUVカット率が95%以上と言われていますので、
購入する時はUPF40以上を1つの目安にして下さい。
ちなみに、色で言えば”黒色”が最も紫外線をブロックします。
そして、白が一番紫外線を通してしまいますので、
選ぶなら黒に近い色がおすすめ。
また、裏地が銀になっているものはUVカット率が高いです。
さらにUVカット率をあげよう、とUV対策用のスプレーがありますが、
衣服に直接かけるのはやめて下さい。
強力な成分が入っていますので、パーカーが変色してしまうおそれがあのです
関連記事日傘でUVカット100で遮光できる物。スプレーでも出来る?寿命は? 関連記事UVカットの帽子で効果があるものを紹介。人気ランキングをチェック!
UVカットパーカーは洗濯しても大丈夫?
UVカットパーカーは製造過程により2種類に分けられます。
- 加工する前の繊維にカーボン、セラミック、チタンなどを練り込んだもの
- 加工して出来た製品にあとからUVカット効果を付着させるもの
後からUVカット効果を付着させたものは洗濯するたびに、
少しずつ効果が落ちていきますので、
持続するのは半年を一つの目安としてください。
それに対して、繊維に練り込んであるタイプのものは
半永久的に効果が持続すると言われています。
さらにUVカット率を上げたい場合は紫外線防止用の洗剤を使います。
UVカット洗剤という商品があるんですね。
こちらを使えば、衣類のUVカット率が97%まで上がります。
最後に
UVカットパーカーを着ることでかなりの紫外線を防止することは出来ます。
ですが、どんなにUPFが高いパーカーでも、
完璧に紫外線を防ぐことは出来ないのです。
紫外線はいろんなものにあたって反射し、あらゆる角度から入ってくるからです。
ですので、更に日焼け止めクリームを塗る、日傘をさす、
などの対策も一緒に行って下さいね。
お役に立ちましたか?
いつも読んでいただきありがとうございます。
こちらのボタンから記事をシェアしていただけると嬉しいです♪