ゴールデンウイークは肉フェス東京2015で決まり!駒沢公園へアクセス!
家族旅行。
いいですね。
まとまった休日が取れる日じゃないと家族、親戚が集まるのは難しい。
では、この大人数なのでお肉を食べに行きましょうか?
お肉は子供も大人もみんな大好き!家族全員が楽しめますね。
お肉を食べるイベント「肉フェス」がゴールデンウイークに開催されます。
近年日本各地で開催されてジワジワと人気が高まってきているこのイベント。
肉フェスについてのご紹介です。
ゴールデンウイークは肉フェス
今年もあの大人気イベント「肉フェス」がやってきます!
2015年5月24日(金)~5月6日(水・祝)です。
肉フェスってどんなイベントかといえば、
その名の通りお肉を食べまくるお祭りです。
こういうイベントに参加したことがある方はわかると思いますが、
たくさんのお店が一箇所に出店しているから、すっごい便利なんですね。
だって、普通お肉を食べに行くって行ったら普通は1軒だけでしょ?
ハシゴするなんて聞いたこと無いよね。
だけど肉フェスの場合はちょびっとずつ買って、たくさんのお店を
周ることが出来るのです。
いろんなお店のおいしいところ取りができる素晴らしい企画!
肉フェス東京2015
肉フェス最大の魅力といえば、普段なかなか予約が取れない人気店や
食べログ上位店、普段は行けない高級店、さらには日本だけでなく
世界各国のおいしい肉料理が食べられる所。
やっぱりみんなお肉大好きなんだよね!
この肉フェスは昨年度の2014年に初めて開催されて、その時の集客数は
なんと5日間で29万人!!
また、お肉料理だけじゃなく、肉に合う地ビールコレクション、さらには
食後のデザート言うことでスイーツも多数用意されています。
これじゃあ行かない理由がないよね!
行こう肉フェス(笑)
駒沢公園の肉フェスまでのアクセス
肉フェスが開催されているのは駒沢公園です。
駒沢公園駅への行き方は
「東急田園都市線」に乗り「駒沢大学駅」で降ります。
そこから徒歩だと15分ほどかかってしまうので歩くのが面倒な方は
タクシーを使えばいいでしょう。
また、バスも出ています。バスに乗れば4分で着きます。
人がかなり多いですので、一緒に歩いているうちに着いてしまうかもね。
まとめ
おいしい肉フェス。
楽しい肉フェス。
昨年度から開催されたばかりのイベントですが、
肉フェスの盛り上がりはものすごい。
お肉への関心の高さが伺えます。
ゴールデンウイークは肉フェスで決まりです!
タグ:食べ物
お役に立ちましたか?
いつも読んでいただきありがとうございます。
こちらのボタンから記事をシェアしていただけると嬉しいです♪