自由研究に関する記事一覧まとめ
スポンサードリンク
1・夏休みの工作は迷路で決まり!自由研究用に作ってみよう
工作に迷路はどうでしょうか?大人も子供も楽しみながら作ることができますね。難易度の低・中・高と3種類を紹介しています。簡単に作るのよもし、対策に挑むのもいいでしょう。
>>続きを読む
2・小学生の自由研究でドライアイスの実験例。購入方法は?入れる容器は?
ドライアイスは自由研究のテーマとしては最適ですね。いくつかの研究テーマを動画付きで紹介します。また、ドライアイスはどこで購入することができるのかも解説しています。
>>続きを読む
3・夏休みの自由研究の工作をダンボールで作る。迷路やロボットもできる
ダンボールを使って作る工作を動画付きで紹介します。難易度の低い物から、高いものまでありますので、自分のレベルに合わせてチャレンジしてみてくださいね。
>>続きを読む
4・夏休みの自由研究で1年生の女の子ができるもの。工作や料理まで紹介
小学1年生の女の子ができるものと言えば限られています。できるだけ安全で簡単にできる自由研究のテーマをいくつか紹介していますので参考にしてみてください。
>>続きを読む
5・小学生が自由研究を1日で簡単に終わらせる方法とやり方
自由研究の提出まで時間が無い!という場合のために、1日で終わらせる方法を紹介します。
>>続きを読む
6・ペットボトルの工作で簡単なもの。花、笛、水族館、花瓶、マラカス、ビーズ
身近にあるペットボトルを使って作る物を紹介します。動画付きですので、非常にわかりやすくなっています。夏休みの自由研究に是非どうぞ。
>>続きを読む
スポンサードリンク
タグ:自由研究
お役に立ちましたか?
いつも読んでいただきありがとうございます。
こちらのボタンから記事をシェアしていただけると嬉しいです♪