関西のイルミネーション2016おすすめ場所と日程一覧。
関西地方のイルミネーション2016年度の
おすすめ場所と日程を紹介していきます。
今年もロマンティックなイルミネーションを
見に行きましょう♪
関西のイルミネーション2016おすすめ場所と日程一覧。
OSAKA光のルネサンス
開催場所:大阪市役所周辺~中之島公園
アクセス:JR大阪駅すぐ
電球の個数:未発表
点灯時間:17:00~22:00
点灯期間:12月14日(水)~12月25日(日)
去年の人出:約890万人
ATCウミエール光の回廊
開催場所:大阪ベイエリア複合商業施設ATC
アクセス:地下鉄中央線「トレードセンター前駅」直結
電球の個数:18万個
点灯時間:17:00~23:00
点灯期間:10月31日(土)~12月25日(金)(2015年度のデータ)
去年の人出:約45万人
神戸イルミナージュ
開催場所:神戸フルーツ・フラワーパーク
アクセス:JR三田駅からタクシーで15分
電球の個数:400万個
点灯時間:17:00~22:00
点灯期間:10月30日~1月31日(2015年のデータです)
去年の人出:未発表
京都イルミエール
開催場所:るり渓温泉ポテポテパーク
アクセス:能勢電鉄「日生中央駅」から、るり渓温泉行バスで35分
電球の個数:100万個
点灯時間:16:30~21:30
点灯期間:10月31日~4月3日(2015年度データ)
去年の人出:10万人(2013年度データ)
須磨アクアイルミナージュ
開催場所:須磨海浜水族園
アクセス:JR山陽本線「須磨海浜公園駅」徒歩5分
電球の個数:300万個
点灯時間:17:30~21:00
点灯期間:12月5日~2月29日(2015年のデータ)
去年の人出:未発表
神戸ルミナリエ
開催場所:旧外国人居留地および東遊園地
アクセス:JR元町駅すぐ
電球の個数:20万個
点灯時間:18:00~21:30
点灯期間:12月2日(金)~12月11日(日)
去年の人出:約300万人
北山ウエディングストリート クリスマスイルミネーション
開催場所:京都北山ウエディングストリート
アクセス:地下鉄松ヶ崎駅徒歩1分
電球の個数:10万個
点灯時間:17:00~21:00
点灯期間:12月1日~12月25日(2015年のデータ)
去年の人出:2万人
なんば光旅
開催場所:大阪市中央区南海ビル~なんばパークス
アクセス:南海本線「難波駅」すぐ
電球の個数:60万個
点灯時間:17:00~24:00
点灯期間:11月13日~2月14日(2015年度のデータ)
去年の人出:未発表
京都嵐山花灯路(きょうとあらしやまはなとうろ)
開催場所:京都嵯峨、嵐山地域
アクセス:阪急嵐山線「嵐山駅」徒歩5分
電球の個数:2500基
点灯時間:17:00~20:30
点灯期間:12月9日(金)~12月18日(日)
去年の人出:60万人
あべの・天王寺イルミナージュ
開催場所:天王寺公園
アクセス:JR天王寺駅すぐ
電球の個数:300万個
点灯時間:17:00~22:00
点灯期間:10月30日~1月31日(2015年度のデータ)
去年の人出:未発表
ドイツクリスマスマーケット
開催場所:新梅田シティワンダースクエア
アクセス:JR大阪駅徒歩7分
電球の個数:20万個
点灯時間:17:00~22:30
点灯期間:11月20日~12月25日(2015年度データ)
去年の人出:70万人
山ナリエ
開催場所:交野市星田山手
アクセス:牧方市方面よりR168を交野市方面へ西川原交差点を右折
電球の個数:10万個以上
点灯時間:17:30~21:30
点灯期間:11月29日~12月31日(2015年度データ)
去年の人出:未発表
海遊館イルミネーション
開催場所:海遊館
アクセス:中央線「大阪駅」徒歩5分
電球の個数:130万個
点灯時間:17:00~22:00
点灯期間:11月25日~3月6日
去年の人出:未発表
あべのハルカス イルミネーション
開催場所:大阪市阿倍野区 あべのハルカス
アクセス:JR天王寺駅すぐ
電球の個数:42万個
点灯時間:17:00~23:00
点灯期間:11月6日~1月31日(2015年度データ)
去年の人出:未発表
ローム イルミネーション
開催場所:京都市ローム本社周辺(佐井通り沿いおよび中堂寺南通り沿い)
アクセス:JR丹波口駅から徒歩15分
電球の個数:80万個
点灯時間:16:45~22:00
点灯期間:11月26日~12月25日
去年の人出:未発表
最後に
今年のイルミネーションの正確な日程は
まだ発表されていないものが多いです。
昨年度までのデータが多いですが、それほど
変わることはないと予想されます。
発表され次第、更新していきます。
タグ:お祭り
お役に立ちましたか?
いつも読んでいただきありがとうございます。
こちらのボタンから記事をシェアしていただけると嬉しいです♪