五郎丸選手の集中ポーズの意味は?キックの精度は?動画も紹介!
南アフリカに快勝したことで一気に注目を
浴びるようになった「ラグビー」
中でも一番人気なのが日本のエース「五郎丸歩」選手。
プレーの素晴らしさもさることながら、独特の
集中ポーズで人気を集めています。
五郎丸選手の集中ポーズの意味は?
五郎丸選手がラグビーボールをキックする時には、
毎回決まって同じ動作をします。
一見、忍者が何かの術を唱えているようにも見えますが、
これにはちゃんとした意味があります。
一通りの動作はルーティンと呼ばれており、
毎回同じパフォーマンスを発揮するための動作なのです。
野球のイチロー選手も、打席に入る度に毎回同じ動作をしています。
それによって、いつも同じ状態、安定した状態でボールを
打とうとしているわけです。
五郎丸選手も同じです。
それでは、どのようなルーティンをこなしているのか見てみますと、
- ボールを2回まわしてから置く。
- 3歩後ろに下がる
- 2歩左に動く
- ボールを前に押し出すイメージで右手を左手に合わせる
- 両手を合わせて、体の中心にエネルギーを集中させる
- 8歩の助走でボールを蹴る
このようになっています。
集中ポーズと言われているのが4番目の「右手を左手に合わせる」部分です。
今度テレビで見たら一緒にやってみましょう。
僕はやってます。「入れ~入れ~!!」と念を送ってますよ(笑)
五郎丸選手のキックの精度は?
独特の集中ポーズをすることによって、五郎丸選手のキックの成功率は
かなり高まりました。その精度は85%と言われています。
サモア戦の日の練習時に、五郎丸選手はゴールポストを狙って
ボールを当てるというパフォーマンスをして見せました
しかも、右のポールと左のポールに交互に見事に当てたのです!
このパフォーマンスに観客は日本人、サモア人、両側から拍手が起こりました。
これを見れば、彼のキックの精度が相当高い、ということがわかりますね。
実は、昨年まではゴールの精度は81%だったのですが、このルーティンの
集中ポーズで85%にまで上げてきたと言います。
このゴールキックの精度85%は世界のトップクラスと言われています。
実際、ラグビーの試合を見ていると、五郎丸選手がキックをすると、
かなりの確率で決まるんですよね。
今度の試合でもぜひチェックしてみてください。
![]() 【予約:10月中旬入荷】ラグビーワールドカップ2015イングランド大会 公式 レプリカ ラグビー… |
五郎丸選手の集中ポーズの動画は?
気になる五郎丸選手の集中ポーズ。
こちらの動画で紹介されています。
こちらを見ながらぜひ覚えて真似をして下さいね。
まとめ
スポーツというのは、ほんのちょっとしたきっかけで一気に
人気に火がつくことがあります。
ラグビーは南アフリカという強豪を倒したことで、注目を浴び、
以前とは比べ物にならないくらい、テレビで目にする機会が増えました。
特に五郎丸選手の「集中ポーズ」は世界中で大人気です。
これからも目が離せませんね。
タグ:スポーツ
お役に立ちましたか?
いつも読んでいただきありがとうございます。
こちらのボタンから記事をシェアしていただけると嬉しいです♪