夜景ドライブ時の音楽おすすめ集。癒し系からジャズまで紹介
綺麗な夜景をドライブをしながら楽しむ。
助手席には素敵な彼女が座ってる。
こんな時は夜景にあう素敵な音楽をかけましょう。
雰囲気を盛り上げたいですよね。
夜景にあうジャズ、癒し系の音楽をご紹介します。
夜景をドライブで音楽おすすめ集
夜景に合う音楽はハードなものよりも、
ゆったりとしていてまったりとしていて甘く、ちょっぴり
切ない感じの曲がよく似合う気がします。
それではいきましょう。
ニュースタイム : EGO-WRAPPIN’
EGO-WRAPPIN’(エゴラッピン)は日本のバンドで、
ジャズと昭和歌謡をミックスさせた曲が特徴的なバンドです。
ジャズっぽく癒し系の音楽の中に、
どこか懐かしい昭和の香りが混じっています。
Caribbean Blue : エンヤ
以前、ジャワティーのCMにも使われていた曲。
歌詞の内容は神話に基づくもので、東西南北の風の神様について
歌っています。エンヤらしい曲調で、癒やされます。
Night Lights : Gerry Mulligan
まさに「ジャズ」といった感じの曲です。
全編をとおしてピアノで演奏されていて、
とてもお洒落でバーでかかっていそうな素敵な曲です。
タイトルの「Night Lights」も「夜景」と言う意味なので、
この曲は夜景を見ながら聞くための曲と言っても過言ではないでしょう。
Dream Come True : earl klugh
アール・クルーという名前はあまり知られていませんが、
彼の曲はさまざまなBGMに使われています。
メロディも非常に優しくて親しみやすく、ムードがたっぷりです。
僕はこの曲の甘い感じが大好きです。
The Moment : Kenny G
癒し系サックス奏者といえばケニーG.
彼の奏でるサックスの音色は非常に心地よく、
気持ちをリラックスさせてくれます。
日本でも大人気で、来日時のコンサートのチケットは常に完売するほど。
まったりとした彼の曲を聞きながら見る夜景は最高ですね。
Hymn to Hope : Secret Garden
シークレットガーデンは北欧出身の二人組のバンド。
日本では「癒し系音楽」のジャンルで有名です。
基本的にはインストの曲が多く、歌付きの曲は少ないですね。
僕がよく行くマッサージのお店でも流れていて、
とても気持ちがリラックスできて癒やされる曲です。
Sea of Dreams : 2002
こちらもヒーリングミュージックです。
ちょっぴり切なく、哀愁ただよう、といった感じの曲ですね。
まとめ
夜景を見ながら聞いたらムードがでそうな曲を僕の好みで
集めてみました。もし良かったら来てみてくださいね。
タグ:音楽
お役に立ちましたか?
いつも読んでいただきありがとうございます。
こちらのボタンから記事をシェアしていただけると嬉しいです♪