体育祭のスローガンで青組、赤組の例文四字熟語。一文字も紹介
スポンサードリンク
楽しい体育祭のシーズンです。
今年も優勝目指して頑張ろう!
じゃあ今年のスローガンは何にしようかな?
- 体育祭のスローガンで青組の例文
- 体育祭のスローガンで赤組の例文
- 体育祭のスローガンで一文字のもの
について紹介します。
スポンサードリンク
体育祭のスローガンで青組の例文四字熟語
青を連想させるものとしては、空、海、水、龍などがあります。
四字熟語のものと、文章タイプのものをご用意しました。
個人的には四字熟語のほうがインパクトもあるし、わかりやすくて
いい気がします。
- 青雲之志・・徳を磨いて立派な人間になろうとする気持ち
- 水天一碧・・水と空が一続きになっていて一様に青々としている様子
- 龍戦虎争・・互いに激しい戦いを繰り広げること
- 一騎当千・・並外れて強く、人並み外れた才能、技術の持ち主
- 青龍飛翔・・龍が空を翔ける様子
- 雲外蒼天・・困難を乗り越えれば青空を望めるという意味
- 疾風迅雷・・風と雷のように素早く激しい様子
- 明鏡止水・・邪念がなく、落ち着いて澄み切っている様子
- 蒼い稲妻
- 青い空の如く全てを圧倒する最強のブルーパイレーツ
- 不可能を可能にするブルーローズ
体育祭のスローガンで赤組の例文四字熟語
赤で連想するものといえば、太陽、炎、熱です。
青に比べると、赤の四字熟語の数は以外と少ないんですね。
その中からインパクトがあるものの紹介です。
- 旭日昇天・・勢いが極めて盛んな様子
- 万紫千紅・・色とりどりの華が美しく咲き乱れている様子
- 気炎万丈・・意気込みがとを圧倒するほど盛んであること
- 灼熱炎上
- 赤い情熱
- 紅蓮の翼
体育祭のスローガンで一文字は?
一文字で体育祭のスローガンを表す場合は、以下の文字がおすすめです。
私の高校では「心」を使いました。達筆の友人に書いてもらった「心」という
文字を超拡大コピーして使いました。
- 心(こころ)
- 躍(おどる)
- 飛(とぶ)
- 絆(きずな)
- 輝(かがやき)
- 煌(きらめき)
- 翼(つばさ)
- 雅(みやび)
まとめ
体育祭のスローガンはカッコいいほうがいいよね。
みんなのテンションも上がるし。
素敵なスローガンに決まるといいですね。
※体育祭に関する記事はこちらにまとめています。
体育祭 体育祭に関する記事一覧まとめ
スポンサードリンク
タグ:運動会
お役に立ちましたか?
いつも読んでいただきありがとうございます。
こちらのボタンから記事をシェアしていただけると嬉しいです♪