敦賀花火でシャトルバスの時間は?臨時駐車場とメッセージ花火について
今年の敦賀花火大会の日時は
8月16日(日)午後7:30~8:30
最近はレーザー光線や音響を駆使した大規模な舞台装置も取り入れられ、
人気の花火大会の1つとなっています。
駐車場から出ているシャトルバスの時間と、臨時駐車場の場所と台数、
メッセージ花火の内容について詳しく説明していきます。
敦賀花火でシャトルバスの時間は?
敦賀の花火は最近は有名になってきたため、福井県内のみならず、
近畿、中部、北陸、関西地方からからも観光客が駆けつけ、
毎年20万人以上の人が見に来ます。
当然交通規制がかかり、打ち上げ会場近辺を自動車が走ることは出来ません。
会場から離れた場所の駐車場に車を止めて、無料のシャトルバスを
利用して会場まで移動することをおすすめします。
シャトルバスは、
プラザ萬象⇔川崎岸壁
敦賀市役所⇔敦賀市立看護大学
間を約10~15分間隔で走っています。
行きは午後3:00~7:30
帰りは午後8:00~10:30
の間の時間帯だけ運行しています。
どちらのシャトルバスに乗っても花火会場の中までは
入らないので、降りてから約15分歩く必要があります。
ちなみに、シャトルバスに乗らずに歩いて会場まで行くことも出来ますが、
40分ほどかかっちゃうので、炎天下の中そんなに歩いたらぶっ倒れますよ。
行きは簡単にいけますが、問題は花火大会が終わった後の帰り。
人が一斉に帰り支度を始めるので、シャトルバスに
すぐに乗れない場合があります。
会場の松原海岸からシャトルバス乗り場までの移動で30分。
乗り場で並んで実際にバスの乗るまでが30分~1時間かかります。
天気が良ければいいけど、雨が降ったら悲惨です。
濡れ続けながらバスを待たなくちゃいけない。
行く前に天気予報を見て、雨が振りそうだったら折りたたみできる
雨合羽かレインコートを持って行きましょう。
敦賀花火の臨時駐車場は?
花火大会当日は臨時駐車場が開設されます。
場所は
- 蓬莱岸壁駐車場・・400台
- 金ケ崎緑地付近・・250台
- 合同庁舎付近・・100台
- 図書館・・330台
- 敦賀市総合運動公園・・800台
- 敦賀市立看護大学・・500台
駐車場近辺からはシャトルバスが出ていますのでご利用下さい。
ちなみに駅前駐車場は無料開放していないのでご注意下さい。
敦賀花火のメッセージ花火とは?
お恥ずかしい話ですが、私、メッセージ花火を勘違いしてました。
打ち上げた花火の中からメッセージ型の花火が
出てくるものだと思ってたんです。
ひゅるるるる~~~~~・・・・ドカーーーン!!
「僕と結婚して下さい!」って文字が夜空に浮き上がるものを思ってた。
しかも最近まで(笑)
たまにすっごい長いメッセージがあるから、
「そんなに長いの読む時間あるのかよ!?」て一人で突っ込んでたんだよね。
正しいメッセージ花火とは、打ち上げの際に、
”司会の方がメッセージを読み上げてくれる”です。
家族あての「みんないつまでも健康でいようね」
友人宛の「今度一緒に飲みに行こうや」
恋人宛の「いつもありがとう。感謝してるよ」
でも、何でもオッケー。
敦賀の花火大会でのメッセージは限定10組となっていて、
それ以上の申し込みがあった場合は抽選になります。
その費用は10,000円です。
まずは敦賀観光協会ホームページから申込用紙をダウンロードし、
必要事項を記入の上、郵送又はFAXで申し込んで下さい。
このメッセージは福井県民以外でも申し込みすることが出来ます。
当選者には連絡が行きますので、10,000円を振り込んで受付完了となります。
また、申込者の氏名は新聞広告にも掲載されます(非公表の選択可能です)
まとめ
敦賀の花火は最近人気が錠している花火大会の一つ。
打ち上げ総数は1万発以上にもおよび「日本海最大級」という
謳い文句を掲げ年々規模が大きくなってきています。
人数がすごいですのでお友達とはぐれないよう気をつけながら、
楽しんでくださいね♪
タグ:花火大会
お役に立ちましたか?
いつも読んでいただきありがとうございます。
こちらのボタンから記事をシェアしていただけると嬉しいです♪