多摩川花火大会には車で行ける?2015年度の日程と打ち上げ場所
今年も多摩川花火大会が開催されます。
「車で行けるの?」
「花火大会の日程はいつなの?」
「打ち上げ場所はどこなの?」
ということについて詳しく説明していきます。
多摩川の花火大会に車で行ける?
多摩川の花火大会に車で行こうと思っている方、
かなりハードルが高いですよ。
もし、車で行くのであれば、相当朝早く来る必要があります。
二子玉川付近の駐車場は朝のうちに全て埋まってしまうのです。
さらに、午後5時から9時半までは交通規制がかかってきます。
この交通規制、思っている以上に厳しいです。
あらゆる交差点に警備員が配置されていて、入ってこようとする車を
見つけては次々に排除していきます(笑)
この徹底した交通規制をくぐる抜けるのはまず不可能。
ですので、二子玉川駅から数駅離れた場所に車を止めて
田園都市線で来るとよいでしょう。
南町田駅近辺の駐車場は20分で100円と
比較的安く止めることが出来ます。
多摩川花火大会は、世田谷区と川崎の花火大会が同じ日に開催されるんですね。
しかも、場所は同じ二子玉川駅付近で、距離にしてわずか
600m程度しか離れていないんです。
ですので、人の多さも当然、スゴイわけですね。
多摩川花火大会2015年度の日程は?
2015年度の多摩川花火大会の日程は
8月22日(土)です。
打ち上げ時間は19時~20時。
出店時間は15時からになっています。
出店で何食べよっかな~って楽しみですね(笑)
荒天時は翌日23日(日)順延です。
多摩川の花火大会の打ち上げ場所はどこ?
打ち上げ場所は多摩川の河川敷になります。
地図で書くとこの位置になります。
二箇所で同時に行われる花火大会ですが、
どちらかと言えば川崎主催(右下)の花火の方が豪華です。
場所取りをするなら午後3時ころがベスト。
多摩川沿いを歩いて行けば空いている場所がありますので、
シートをひいておきます。
食事に関しては出店もたくさん並んでいますのでいろいろ買うことも出来ますし、
二子玉川駅の近辺で食べ物を買って、持ち込んでいくというのもありですね。
駅近くにセブン-イレブンがありますが、他のコンビニまでは結構
距離がありますので、混雑が予想されます。
必要な物は現地調達するのではなく、
事前に用意していくことをおすすめします。
また、食事する場所はたくさんありますので、早めに場所をとってから
二子玉川駅付近でのんびり食事というのもいいでしょう。
帰りの混雑はハンパないですので、覚悟しておいて下さい。
最後まで花火を見た場合、会場から駅まで2時間はかかります。
もう、ほとんど動けない状態になってしまうのです。
そこを我慢して渋滞に並んで帰るか、花火終了の20分前には
席を立って早めに帰るか。
その選択はお任せします。
まとめ
多摩川花火大会は自治体の出資やボランティアによって成り立っていて、
田園都市地域の夏の風物詩となっています。
お楽しみくださいね。
タグ:花火大会
お役に立ちましたか?
いつも読んでいただきありがとうございます。
こちらのボタンから記事をシェアしていただけると嬉しいです♪